特別養護老人ホーム(愛宕)の過去記事一覧
カテゴリー一覧
-
7.302025
夏祭り
愛宕特養では「夏祭り」を開催。縁日コーナーにはヨーヨー釣りや魚釣り、ボール投げゲームが、飲食コーナーにはたこ焼きやわたがし、アイスクリーム、ドリンクバー等が登場!皆様、久し振りの夏祭りに笑顔もたくさん見られ「これも食べていいの?」「楽しいわー」と大盛り上がりでした。
-
7.232025
お食事外出
入居者様ご待望のお食事外出に行ってきました。うなぎが有名な「合掌レストラン まこと」さんです。数日前から「お寿司が食べたいなぁ」「着ていく服がないでぇ」ととても楽しみにされ、当日は準備万端で出発!入店しメニューを広げると美味しそうな料理がたくさんあり目移りしましたが、お寿司御膳を注文することに。
-
7.72025
七夕献立
本日の昼食は、七夕にちなんだ彩り豊かなメニューをご用意しました。生姜いなり寿司、七夕そうめん、冬瓜のそぼろ煮、七夕ゼリーでした。ほんのり生姜が香る「いなり寿司」は「さっぱりして美味しい」と好評でした。その中でも「七夕ゼリー」は「ゼリーの中に星がある!」「甘くて美味しい」など一番人気。
-
6.272025
ハンバーグづくり
さくらユニットにてハンバーグづくりに取り組みました。皆さんエプロンを身につけると玉ねぎの皮を剥いたり大根をおろしたりと調理人になった気分で真剣な顔つきです。袋に材料を入れて皆さんで順番にハンバーグのタネを「もみもみ もみもみ」愛情たっぷり込めました。
-
6.192025
七夕飾り
七夕に向けて利用者の皆さんと折り紙で、輪っかや三角つなぎなど七夕の飾りを作りました。「元気におれますように」など、あたたかい願い事がたくさん並び、心がほっこり。これからもこうした季節の行事を大切にしながら、毎日の中にちょっとした楽しみを届けることができればと思います。
-
6.132025
ふるるファーム
良く晴れた日にふるるファームに出かけました。車内では、「いろんな花が咲いていて綺麗ですね。」「このトンネルは長いトンネルやなー。」と車内から見える景色を楽しまれていました。ふるるファームでは、ウサギの餌を購入しウサギに「こっちやでー。」と声をかけながら餌やりをされていました。
-
5.222025
お好み焼き作り
昼食に「お好み焼き」作りを行いました。入居者様には、昔を思い出してもらいながら、キャベツを切る作業、長芋をする作業、卵を割る作業を手伝っていただきました。ホットプレートの上でジュウジュウと音を立てながら焼きあがるお好み焼きに、皆様の目も自然と輝いていました。
-
5.172025
ボールレクリエーション
今回はボールを使ったレクリエーションを開催しました。柔らかいボールを使い投げたり転がしたりと座ったまま楽しめる軽運動で、笑顔が自然と広がりました。身体を動かしながら心もリフレッシュでき、ご利用者の皆様に大変好評でした。
-
5.52025
こいのぼりオムライス
こどもの日の昼食は厨房スタッフが腕によりをかけた「こいのぼりオムライス」でした。たまごで包まれたケチャップライスに玉子と野菜で彩り豊かに盛り付け元気に泳ぐこいのぼりで、皆さん「かわいい 食べるのがもったいない」「久しぶりにオムライス食べたけど美味しいね」と喜ばれていました。
-
4.202025
誕生日食
今回のメニューは、春らしい食材。たけのこ散らし、春キャベツの和え物、手まり麩の汁物、豆乳饅頭でした。ちらし寿司を配膳すると「まあ、綺麗なお寿司。寿司が大好きなんやぁ」と笑顔が見られました。筍は柔らく、シャキシャキと美味しかったと好評でした。季節感があふれた献立でした。次回もごちそうが食べたいね。
グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30