デイサービス(博愛)の過去記事一覧
カテゴリー一覧
-
10.242023
作品展鑑賞会
今年も作品展が開催。デイは10月2日㈪から7日㈯まで作品展の鑑賞会を行いました。個人の作品はもちろんありますが、ご利用曜日の垣根を越えて皆様で協力して作られた作品も多く出展されたので作業をした思い出を語り合いながら皆様じっくりゆっくり鑑賞を楽しまれました。
-
10.142023
秋の大運動会
スポーツの日を皮切りに1週間「秋の大運動会」を開催!前半曜日の種目は「紅白対抗ダービーゲーム」。よーいドン!で紐をクルクル手繰り寄せ馬が先にゴールした方が勝ち!「よいしょ!よいしょ!」と掛け声と共にデッドヒートが繰り広げられました。後半曜日は「紅白シュート対決」。
-
9.202023
壁画制作
まだまだ暑い日が続いていますが、暦の上では秋。ということで、デイサービス恒例!季節の壁画制作が着々と進み、真っ赤な紅葉と黄色の銀杏の葉が鮮やかな『色鮮やかな金剛院』の壁画が完成しました。
-
8.242023
おやつ作り
暑い暑い夏にはヒンヤリしたおやつが良い!という事で、『わらび餅づくり』にチャレンジ‼わらび粉・砂糖・水を混ぜたものを鍋に入れ、火加減しながらもったりして透明感が出るまで練るのですが、これがなかなか根気のいる作業。
-
8.22023
夏の壁画
夏といえば︙海!海を背景に今回の壁画の題材に選ばれたのは『アジサイ』『かき氷』『金魚すくい』の3 つでした。皆さんはどれが好きですか?壁画を制作中、ご利用者の皆様の夏の思い出をたくさん聞かせていただき、とても話が盛り上がりました。協力して良い作ができましたので是非ご覧ください。
-
7.282023
おやつづくり
おやつレクリエーションを開催。今回は【葛饅頭】に挑戦!葛粉は使用せず片栗粉で代用し、軟らかく食べやすい葛饅頭にしました。片栗粉と砂糖と水を火にかけ練る作業は生地がもったりとしていて一苦労??餡子とみかんを包んだら完成!中の餡子が透けて見え、夏らしいおやつが完成。
-
6.272023
余暇時間
最近の余暇時間、ご利用者は夏に向けて青と白のお花紙でお花づくりを楽しくされています☆今は紅白のお花紙が飾ってありますが夏には青白のお花紙を飾り出します。皆様お楽しみに!その他にも干支の絵合わせを作ったり、みんなで楽しく余暇時間を過ごしています。
グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30