法人からのお知らせ
カテゴリー一覧
-
1.182018
中・東舞鶴地域ケア会議開催
中総合会館で舞鶴市職員、中舞鶴・東舞鶴地区地域包括支援センター、福祉事業所、医療機関、薬剤師を中心に約50名が参加し、中・東舞鶴地域ケア会議が開催されました。
-
1.172018
ボランティア「みやび会」
『みやび会』さんがご来苑、1階ホールで踊りを披露して下さいました。1人で、2人で、3人でと、踊る人数によってお着物を揃え、扇を巧みに使った様々な踊りを見せて下さいました。終わった後にはアンコールの声、応えてさらに2曲の踊りをご披露。曲目は郷州音頭と舞鶴小唄。
-
1.12018
新年互例会
平成30年元旦、グリーンプラザ博愛苑とグリーンパーク愛宕の両施設で恒例の新年互礼会を行いました。施設長の挨拶の後、ご利用者様お一人おひとりにお屠蘇を注いで新年のお祝いをしました。
-
12.232017
餅つき大会開催!
毎年恒例の餅つき大会を開催。「よいしょ!よいしょ!」と威勢の良い掛け声にのせられ、つき役の職員、ご家族様、そしてご利用者様の杵を振る腕にみるみる力が湧いてきます。
-
12.202017
ボランティア来苑
グリーンパーク愛宕の1階多目的ホールには特養とケアハウスのご利用者様が続々と集合。理由はこの日初めて慰問に来て下さる京都府退職公務員連盟舞鶴支部の方々の出し物をご覧になるため!開始前からどんな演芸を披露して下さるのか期待に胸が膨らみます。
-
12.152017
中学生からのプレゼント
今年も舞鶴市立白糸中学校を代表して生徒会の2人の方がグリーンパーク愛宕とグリーンプラザ博愛苑に来て、ご利用者の皆様全員に心のこもった手書きのメッセージを記したクリスマスカードをプレゼントしてくれました。ご覧のように皆様、大変喜ばれていました。白糸中学校の生徒の皆様、本当にありがとうございました。
-
12.142017
ピアノボランティア来苑
「フェリーチェ」という名前のピアノボランティアさんが来苑。「フェリーチェ」…イタリア語で「幸福」又は「幸せな」という意味です。素敵なドレスに身を包んだ5人のメンバーの方々を目の前にして、会場では「わー素敵やなあ」「綺麗やなあ」といつもと違う厳かな雰囲気になり、ご利用者の皆様もちょっと緊張気味。
グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30