法人からのお知らせ
カテゴリー一覧
-
10.12018
「高齢者涼やかスポット」設置事業 終了
グリーンパーク愛宕では、京都府が推進しておられる「高齢者涼やかスポット」設置事業に地域交流の一環として、今年も参加しました。この事業への参加も本年度で3年目となりましたが、地域の方々にもすっかり定着してきたようで、123名の地域の皆様が慣れ親しんだ様子で、期間中施設に涼みに来てくださいました。
-
8.292018
ミニミニコンサート
今月もミニミニコンサートが開演。テーマはボランティアさんの提案で「暑い夏を乗り切ろう!」となり、夏の曲中心のコンサートになりました。暑い暑〜い夏ではありますが、愛宕の皆様は、マイクが回ってくると大きな声で元気いっぱい歌われました。リクエストを聞かれると「旅の夜風」の声が上がり、2度熱唱。
-
8.282018
腰痛予防研修会開催
京都ゼロ災3ヶ月運動の取組みの一環として、外部講師を招き、各事業所から参加した19人の職員で腰痛予防の勉強会を実施しました。内容は主に体や腰に負担をかけない介護用ベッドの使い方として、ベッドの昇降を丁寧に行うことが、腰痛予防につながることがよく理解できました。
-
8.272018
ボランティア『サクランボサークル&雅』来苑
ボランティア『サクランボサークル&雅』さんが2階ホールに来苑。まずは『サクランボサークル』さんが大きな模造紙に歌詞を書いてくださったので、それを見ながら皆で秋の歌を合唱。昔を懐かしく思い出されたのか手拍子もしながら楽しまれました。
-
8.212018
オカリナサークル「ふたりから」来苑
オカリナサークル「ふたりから」さんの演奏会が行われました。メンバーの方に伺ったのですが、オカリナってイタリアが発祥の地なんだそうです。ご存知でしたか!私は知りませんでした。いざ演奏が始まるとこのオカリナの音色が、静かな空間に素朴な鳥のさえずりのように響き渡り、皆様うっとりとした表情に・・・。
-
8.12018
夏祭り開催
今年の夏は西日本豪雨とその後の記録的な猛暑の異常気象となりました。舞鶴も最高気温が日本一の日もありましたが、暑さに負けず、入居者の皆様は8月1日㈬の恒例の夏祭りを楽しまれました。
-
7.282018
子ども会来苑
毎年恒例の市場上子供会のお神輿がやって来ました!かわいい子供達が一生懸命お神輿を担ぐ姿と、力いっぱい叩く太鼓の音に元気をもらい、お賽銭をして無病息災を祈願しました!...
-
7.232018
レクリエーション研修開催
外部講師を招き、博愛特養、ケアハウス、デイサービス職員10名が参加し、レクリエーション研修を行いました。今回の研修内容はバルーンアートで、講師の方の指導の下、バルーンで様々な作品づくりにチャレンジしました。研修の成果はご覧の通りです。
グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30