グリーンプラザ博愛苑の過去記事一覧
カテゴリー一覧
-
3.222025
おやつ作り
3時のおやつに「フレンチトースト」を作りました! 月1回あるおやつ作りの日は皆様楽しく参加されています。卵・牛乳・砂糖を混ぜ合わせた液に食パンを浸し、バターで香ばしく焼き上げ、生クリームを添えたら完成!高校野球を観ながら美味しくいただきました。
-
3.202025
誕生会
3月にお誕生日を迎えられた方々の誕生日会を行いました。誕生月の方には職員お手製の色紙をプレゼント!可愛いイラストを入れて、心を込めたメッセージを書き、お渡しましたところ、喜んでいただけたご様子でした。
-
3.182025
春の飾り
3月は花見月とも呼ばれるほど、多くの花が咲く季節です。そんな今月は春の花をイメージしながら折り紙や画用紙を使ってカラフルな作品を作りました。「この色、可愛い」「もうすぐ桜の季節やね」と皆様も春の訪れを楽しみにしながら一生懸命作品作りに取り組まれました。
-
3.172025
ジャガイモ植え
3月中旬、天気の良い日にジャガイモ植えをしました。昨年はジャガイモを収穫する前に鹿に食べられるというとんでもないアクシデントがありましたが、今年は鹿対策も講じて、再度挑戦です。「今年はたくさん出来るとええなぁー」、「まずは土作りを頑張らんと」と声を掛け合い、種芋を植えていきました。
-
3.112025
お寿司パーティー
昼食にお寿司がでました。たまご、エビ、まぐろ、いなり、タイ、サーモン、カニの7種類のにぎり寿司がなんと食べ放題!皆様、朝からとても楽しみにされていました。昼食が始まると「( お寿司は)おいしい!」「おかわり~」と大人気。たくさんおかわりされている方もおられ、いつもより賑やかなお昼ご飯になりました。
-
3.72025
鍋パーティー
お昼ご飯の時間に鍋パーティーを開催。今日のお鍋は「石狩鍋」です。そして鍋の締めでラーメンを投入。皆様、いつもと一味違ったお昼ご飯に「わぁー、すごいご馳走や」とお喜びのご様子。春の気配が感じられる季節になってきたとはいえ、やっぱりお鍋は温まっていいですね。
-
3.32025
ひな祭り
大きな七段のひな飾りを今年もデイホール皆様からよく観える所に飾りました。「立派なひな飾りやな~」と大勢の方にお褒めの言葉をいただき、記念に写真を撮りました。利用者の皆様から「ひな飾りを片付けるのが遅くなると、婚期が遅くなる」という言い伝えを教わりました。デイでは早めに片付けたいと思います(笑)。
-
3.12025
雛飾り
暖かい春が来るのを願いながら、皆様で雛人形の飾り付けを行いました。「一番下は何を飾るんやったかいな」、「この人形はどこに飾ったらええんや?」など相談しながら少しずつ雛飾りは出来上がっていきました。飾り付けが終わったら順番に記念撮影です。
-
2.282025
お菓子作り
お菓子作りをしました。今回挑戦するお菓子は「白玉みたらし」です。まずは白玉作りから始めました。「大きさはこれぐらいかな?」と言いながら、お団子を次々と作っていき、次に砂糖と醤油と片栗粉を使ってみたらしを作り、茹でたお団子にかければ完成です。



グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30