グリーンプラザ博愛苑の過去記事一覧
カテゴリー一覧
-
4.142020
鍋敷きづくり
普段食事の際、やかんを置くのに使用している鍋敷きですが、毎日食事の際に使用していたら劣化し、とうとう傷んできました。そこでそろそろ新しい物をと考え、鍋敷き制作者を募りましたところ、テーブルを3 つくっつけても足りない程たくさんの参加者が集まりました。
-
4.142020
最近のご様子
特養の皆様は風邪や感染症にかかることなくお過ごしです。お元気な姿をご覧下さい。予防のため、ご面会の制限をお願いせざるをえないのが残念ですが、この時期を頑張って乗り切りましょう。
-
4.122020
卓球バレーレクリエーション
特養2階ホールで、今月のレクリエーションとして2チームに分かれて卓球バレーを行いました。参加するからにはやっぱり勝ちたいと思われるようで、皆様体を大きく動かしながら「エイッ」「エイッ」と活き活きと声を出し、小さな黄色い球を打ち返し、熱のこもったゲームをされていました。
-
4.82020
手に汗握るレクリエーション
本日のレクリエーションは「わーぽん」。どんなゲームかといいますと、ご覧のように床に付けた印に目掛けて新聞紙で作った輪を投げるゲーム。意外に難しく「中々上手くいかんなぁ。」「あとちょっと!」と、時には身を乗り出す勢いで一生懸命やっておられました!応援にも力が入ります。
-
4.42020
ベランダお花見
桜が咲き始めた今日この頃、今年はお花見ドライブに行けないので、苑のベランダから見える桜を、ベランダ散歩をしながら見物。実はベランダには先日東舞鶴高校の皆様からいただいたプランターのお花も置いており、綺麗に咲いて、ベランダで春の訪れを皆様と楽しんでおります。
-
3.242020
ゲーム大会
『スリッパ飛ばしゲーム』を行いました。ルールは簡単!赤と青のチームに分かれて2列に並び、1回戦は右足、2回戦は左足、3回戦は両足でスリッパを飛ばし合計点数で競います。スリッパが軽いせいなのか、「思うように飛ばせない」との声が多く聞かれました。
-
3.242020
作品作り
今月の特養作品は、『桜』。日本の桜は素晴らしく今の季節、桜を越えるものを思いつきません。今回の作品は大胆に、そして華やかに制作。お花紙を豪快に丸め、形を整えると桜の花の出来上がり。





グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30