グリーンプラザ博愛苑の過去記事一覧
カテゴリー一覧
-
11.242019
クリスマスリース作り
「クリスマスリース作り」に取り組みました。作り方はいたって簡単!折り紙だけで作れてしまうんです。皆様、折り方に耳を傾けつつ、集中して楽しく作り進めることができました。可愛らしい三角のリースに好きな場所にポインセチアの花を3つ添えて・・・と、ご覧ください。
-
11.242019
家族交流会・懇談会開催
今年度2回目の家族交流会・懇談会を特養2階のホールで開催。今回はご利用者様とご家族様とで一緒に昼食を楽しんでいただき、その後に懇談会という流れ。ご利用者の皆様は久しぶりにご家族様と昼食を共にされるということで、とても嬉しそう。
-
11.202019
安全運転講習会
グリーンプラザ博愛苑で、本年度も外部講師を招き、全職員を対象とした安全運転講習会を実施しました。講義を聴き、発生した事故が周囲や組織にどのような影響を及ぼすかなどを改めて考えさせられました。
-
11.192019
安寿苑交流会
毎年この時期恒例の安寿苑交流会に参加しました。今回はシティーコーポ安寿様をご訪問。入居者8名、職員2名の計10名の多人数での参加となり、大変な賑わいでした。皆様、この日を楽しみにしておられたようで「久しぶりー」「あー来たねぇー、元気やったか」などあちこちで声が飛び交っていました。
-
11.152019
紅葉ドライブ
今年も金剛院へ『紅葉ドライブ』にお出かけ。今シーズンは紅葉が遅く、前半はまだまだ緑色の葉の木が多く、イチョウの木も少し色づいてきたかなという程度でしたが、ドライブも後半になるにつれ、赤や黄色に染まった鮮やかな景色を観て楽しむことができました。
-
11.122019
秋の作品展開催
博愛福祉会作品展がグリーンプラザ博愛苑とグリーンパーク愛宕の両施設で令和元年十一月五日から十二日迄開催され、ご利用者や地域の皆様の力作が展示されました。熱心に、満足そうに作品をご覧になる皆様の姿に、「来年の作品作りへの意欲ある心」を感じました。
-
11.102019
金剛院ドライブ
金剛院にドライブに行きました。紅葉の進み具合いはどうかな?と、気にしつつ出発。まだ少し紅葉には早かったですが、充分見ごたえのある景色。車から降り、皆で三重の塔の近くを散策。その後、宝物館がある方に向かいましたが、今回は宝物館での見物は出来ず。でもすぐ横に見事な南天の木があったので皆で見物。
-
11.92019
作品作り
今月は、リンゴ狩りをテーマに作品作り。本物のリンゴの箱に使用されていた緩衝材があったのでそれを利用。張り子の手法で、赤い折り紙を貼り付け立体的なリンゴを制作。かわいいクッキーの空き箱も手元にあったのでそれも再利用。「今回は、可愛いいんが出来るなぁ」とご利用者様の話にも花が咲いていました。
-
10.272019
おやつ作り
「どら焼き」作り。タネを作って、熱したホットプレートに流し込むと、香ばしい匂いが漂ってきます。皆様「良いにおいがするわ」と口々に言われ、出来上がりを楽しみに、参加されたり見学されたりしておられました。
グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30