グリーンプラザ博愛苑の過去記事一覧
カテゴリー一覧
-
5.202020
母の日!誕生日会!
暦の上では母の日は5月10日ですが、今年は母の日は決めず、5月を"母の月"にしようということになり、5月のある日、ご家族様からお預かりした母の日プレゼントをスタッフからお渡しするととても喜ばれ、いつも以上に素敵な笑顔を見せて下さいました。
-
5.182020
陶芸作品の完成
昨年12月に高井晴美先生のご指導の下行われた年末の陶芸教室で、ケアハウス入居者様3名と職員が染料で下絵付けをしていた作品が完成しました。きれいに模様も出て見事に焼きあがった作品をご覧ください。せっかくなので、皆様に観ていただこうと、ケアハウス事務所横に展示しました。
-
5.152020
ミニミニコンサート
5月のある日、特養看護職員のピアノ演奏によるミニコンサートがありました。日頃から歌がお好きなご利用者様がピアノの周りに集い、ピアノ演奏に合わせて懐かしい歌を歌い、楽しいひと時を過ごしました。ご利用者様も「やっぱり生の演奏はよいな」と喜ばれたご様子。
-
5.142020
ストラックアウト
本日開催のゲーム大会は2 階ホールでのストラックアウト。九つの的を目掛けてボールを1個1個力強く投げていきます。「うまいこと当たらんなぁ」と悪戦苦闘しながらも、段々とコツを掴み、4枚、5枚と的を射抜く方もおられました。
-
5.122020
置き物つくり
皆で一緒にアジサイの置き飾り作り!皆様それぞれで色の組み合わせを試行錯誤し、世界に1つだけのアジサイの花が出来上がり!ご覧のように完成品を前に「上手にできた~。」と笑顔がいっぱい。
-
5.102020
ゲートボール
特養ホールで午後のレクリエーションでゲートボールを行いました。といっても道具はすべてお手製、ダンボールで作ったゴールを参加ご利用者様で囲い、1人ずつゴールに向かって新聞紙で作ったボールを打ってもらいます。
-
5.52020
屋根より高い鯉のぼり
5月は端午の節句に恒例の「鯉のぼり」作りをしました。また、昔を思い出しながら新聞紙で大きな兜も折ることになり、ご利用者様と職員で「鯉のぼり」の歌を楽しく唄いながらたくさんの兜をつくりました。完成した兜をかぶり「 ハイチーズ」と思わずポーズ!皆様、元気にお過ごしです。
-
4.262020
おやつ作り
今月のおやつ作りは老若男女を問わず人気がある「どら焼き」。ホットプレートで職員が次々と焼いていくと、こんがりいい色に焼き上がっていきます。そして焼き上がりを皆様にお知らせするかのように香ばしいよい匂いがホールに広がっていきます。
グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30