グリーンプラザ博愛苑の過去記事一覧

  1. おやつ作り

    今月は「バナナクレープ」を作りました。皆さんにも生地を混ぜたり、フルーツを切ったりとお手伝いしていただき、美味しいバナナクレープが完成しました。さて、お味はどうかな?皆さん「美味しいよ」と召し上がられました。

  2. おやつレクリエーション

    15時のおやつに【鯉のぼりパンケーキ】を作りました。去年、とても好評だったので、今年も再挑戦!鯉のぼりに見えるものやら見えないものやら。そんな話もパンケーキに一味添えられ美味しく出来上がりました。

  3. てまり寿司:季節献立

    今日は季節献立で「てまり寿司」の昼食メニューとなりました。可愛らしい見た目に「わ~可愛いね!」「食べるのもったいない!」と食堂のあちらこちらから声が上がります。

  4. すごろく作り

    ケアハウスの新しいレクリエーションをみんなで作ろう!と計画し、すごろくを作製することになりました。すごろくのお題は職員全員で考え、入居者様がすごろく表や駒作りをされました。「このお題は面白いなぁ」、「動物キャラの駒、いい感じ!」と話も弾み、カラフルなすごろくの完成です。

  5. 輪投げ

    今月のレクリエーションは「輪投げ」を開催しました!「できるかな~」「上手じゃないからな~」とはじめは消極的だった方もいらっしゃいましたが、いざ始まってしまえば「入った!」「おしい、もうちょっと」と皆さんお互いに声援を送り合いながら楽しい時間を過ごされました。

  6. 母の日

    職員お手製の紙花カーネーションと一緒に記念にパシャリ。「かわいいね」「こんなん作れるんやね」と褒めていただきながら、皆さんの素敵な笑顔が見れました。

  7. 壁画作り

    デイサービスでは長期に渡って、とある緑色の物を作成しています。同じ作業の繰り返しにはなりますが、皆さん手際よく集中して取り組まれています。大作の予感がしますが、利用者の皆さんも最終的に何ができるのか?まだ知らされていません。何ができるかは、後のお楽しみ。完成したらびっくりしてもらえるでしょうか。

  8. 初夏ドライブ

    猛暑になる前に二日間だけですが、丸山公園に出掛けました。つつじが綺麗に咲く季節。目の保養になりました。

  9. 鯉のぼり

    青空が広がる天気の良い日に入居者の皆様と一緒に鯉のぼりの飾り付けをしました。年に一度の事なので、「去年はどうやったか覚えとるか?」と言いながら大きな鯉のぼりを広げていきました。あれこれ相談しながら、今年も鯉のぼりが中庭に揚がりました。食堂にもミニサイズの鯉のぼりが舞っています。

  10. おやつ作り

    特養では毎月恒例のおやつ作りを開催!今月はキャベツ焼きを作りました。生地とソースの焼ける良いにおいに、食べる前から「美味しそう」と皆さん食べる準備はバッチリです♪お味も好評で、皆さん美味しく召し上がられました。

事業所のご案内

グリーンプラザ博愛苑

  • FAX 0773-63-1250
  • 特別養護老人ホーム
    0773-65-3700
  • ケアハウス
    0773-65-3702
  • 短期入所生活介護
    0773-65-3700
  • ヘルパーステーション
    0773-65-3710
  • デイサービスセンター
    0773-65-3706
  • 在宅介護支援センター
    0773-65-3705

グリーンパーク愛宕

  • FAX 0773-65-2352
  • 特別養護老人ホーム
    0773-65-2350
  • ケアハウス
    0773-65-2351

地域包括支援センター

  • FAX 0773-77-5011
  • 新舞鶴・三笠地区
    0773-77-5001
    午前8:30~午後5:30
ページ上部へ戻る