グリーンプラザ博愛苑の過去記事一覧
カテゴリー一覧
-
12.182020
原子力防災訓練
グリーンプラザ博愛苑で原子力防災訓練を実施しました。今回は近辺地域で地震が発生し、高浜原発で緊急事態が発生したと想定。特養・ケアハウスご利用者は1階ロビーへ屋内退避完了後、陽圧装置を稼働させ防護区画を形成するという訓練でした。
-
12.182020
作品作り
12月の作品作りは来年の干支(丑)と除夜の鐘の2作品。ペーパーでお花を作り、赤色を丑の顔全体に、白色を口元に1個ずつ貼っていってもらいました。お花を作る時も皆様器用に1枚ずつ花びらを広げていかれます。また、除夜の鐘の絵にも細かい紙を丁寧に貼っておられました。
-
12.122020
クリスマスを感じて
街がイルミネーションで綺麗に彩られるこの季節、当苑でもクリスマスの雰囲気を味わって頂こうと今年も壁画作りをしました。ご覧のような彩り豊かな2つの壁画が完成!デイサービスのパーティションに展示しております。ご来苑の際には是非ご覧になって楽しんで頂ければと思います。
-
12.122020
紙コップチャレンジ
お楽しみレクは「紙コップチャレンジ」。どんなレクかと申しますと紙コップを並べ、それを棒ですくっていくゲームです。簡単なようですが、なかなかコツがいります。慎重に一つひとつすくう方、ダイナミックに5、6個いっぺんにすくおうとされる方など、それぞれにやり方を工夫されているご様子。
-
12.102020
クリスマスの飾りつけ
早いものでもう12月、クリスマスの飾りつけの時期になり、皆様に飾り付けを手伝っていただきました。飾り付けをしながら「クリスマスか、サンタさんにプレゼントもらわな」「もう、クリスマス、早いな、1年はあっという間やな」などこの時期ならではの話が盛り上がります。
-
11.272020
特殊浴槽の更新
グリーンプラザ博愛苑では、11月27日㈮に公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団による令和2年度施設整備等助成金の交付を受け、1階浴室にある特殊浴槽一式を更新しました。これまで使用してきたものに比べ、浴槽も広くなりご利用者様が楽な姿勢でゆったりと入浴できるようになりました。
-
11.272020
クリスマス飾り
徐々にクリスマスが近づいてきました。そこで皆様と一緒にクリスマスの飾り作りをしました。食堂の天井に飾る輪飾り作り班と、ミニクリスマスツリーを作成する2班に分かれて作業開始です。松ぼっくりにマニキュアで色を塗って、デコレーション。皆様真剣に取り組まれ、1時間があっという間に過ぎました。
-
11.222020
バナナクレープつくり
今日のおやつレクは「バナナクレープ」作り。皆様、毎月のこの企画を楽しみにしておられるようで「今日は何を作るの」「美味しいもんか」と職員に笑顔で質問し、興味津々。また、材料のバナナを持ってくると、皆様それを手に取って「このまま、食べてよいの」と楽しそうに冗談を言われます。
グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30