グリーンプラザ博愛苑の過去記事一覧
カテゴリー一覧
-
7.112021
魚釣り
今日のレクリエーションは『魚釣りゲーム』。ホールに設置された海には鯛などの魚をはじめ、タコ、イカ、エビ、ワカメと海のお仲間がいっぱい☆ゲームとはいえ、やはり誰もが竿を持つと魚を釣りあげたくなります。
-
7.82021
文字さがし
今月のゲーム大会「新聞での文字探し」をしました。新聞紙を各グループに配り、お題の単語を出し、その言葉になるよう新聞から文字を探していくというルールで、この日は3 チームで行いました。「よーいどん」で皆様ルーペなど使い、目を細めて新聞の隅から隅までお題の単語を探していきます。
-
7.32021
ピアノ演奏
ある日、看護師によるピアノ演奏がありました。皆様、このコロナ禍もあり、生のピアノ演奏を聴くのは久しぶりです。ホールでのんびり過ごされておられた方々をピアノの近くまでご案内。生演奏を近くで聴いていただくと、演奏に合わせて歌を歌う方や、黙って聴き入る方など思い思いの姿で楽しまれていました。
-
7.22021
楽しみと言えば・・・
「楽しみと言えば・・・」。デイサービス利用の"楽しみ"の一つに「美味しいご飯を食べる事。」は入っていませんか?人は誰でも美味しい物を食べると、自然と心が満たされ、幸せな気持ちになりますよね。
-
6.302021
メッセージカード
白糸中学校・新舞鶴小学校・志楽小学校の生徒の皆様から手作りマスクとメッセージカードを頂きました。いつもありがとうございます。気持ちのこもったプレゼント、大切に使わせて頂きます。
-
6.272021
七夕飾りつけ
夏の風物詩『七夕の飾り付け』を行いました。色とりどりの飾り付けを終えた後、願い事を書いた短冊を皆様に結び付けて頂きました。健康を願うものから辛口なお願いまでさまざま。とても華やかになった笹を見て「綺麗~」と感動されたご様子。皆様の願い事が叶いますよう職員一同願っております。
-
6.272021
おやつ作り
今日はおやつ作り。今月のメニューは「チョコパンケーキ」。今回も沢山の皆様に手伝っていただきました。"焼き方"をお願いし「もう焼けたかな」と生地返しをしていただく方もありましたが、焼けるのを楽しみにホットプレートの周りでニコニコしながら見ている方もおられ、参加スタイルは色々。
-
6.242021
消防総合訓練実施
グリーンプラザ博愛苑では夜間の火災想定の消防訓練をしました。消火器、消火栓を使った初期消火の訓練の後、コロナ禍で入居者様の避難は今回は行いませんでしたが、居室からベランダ、ベランダから滑り台を降りての避難訓練を行い、基本的な動線の確認をしました。
-
6.212021
紫陽花ドライブ
緊急事態宣言解除!!と時を合わせた6月21日ら1週間の期間、デイサービスでは『紫陽花ドライブ』に行きました。久しぶりのドライブ♡ という事もあり、気分は上々。舞鶴自然文化園の紫陽花や行く先々の綺麗な景色を堪能し、気分もリフレッシュ。皆様の素敵な笑顔を見る事ができ、職員もホッといたしました。
グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30