特別養護老人ホーム(博愛)の過去記事一覧

  1. 端午の節句

    5月といえば「鯉のぼり」☆今月の作品作りは鯉のぼりとなりました♪鯉のぼりの形に切り抜いた画用紙に眼をつけ、鱗をつければ完成♪皆様には鱗貼りのお手伝いをしていただきました。

  2. おやつ作り

    日曜日の午後からはおやつ作りレクリエーションを行いました。今回作るのは蒸しパンです。でも普通の蒸しパンではなく、色とりどりの蒸しパン作りに挑戦☆できあがった蒸しパンをご覧になり、皆様からは「食べるのがもったいないなぁ」という声も出ていましたが、やっぱり美味しくいただきました。

  3. お散歩

    、博愛苑の周囲は満開の桜に囲まれる時季を迎えました。気候も少し暖かくなってきたので晴れた日には外に出てお花見♪特養は2階にあるので、ホールからベランダに出ると、伸びてきた桜の花一つひとつが目の前で観られますので本当にきれいです。

  4. 桜づくり

    4月といえば「桜」。今回、作品作りとして皆様と一緒に〝桜の木〟を制作しました♪桜の花は手作りの桜型消しゴムハンコを画用紙にポンと押し、「上手に押せた」「綺麗」と皆様。

  5. 辞令交付式

     4月1日㈪今年も新たな職員を迎え、辞令式をグリーンプラザ博愛苑1階ロビーで行いました。 式の後は新採用職員研修を開催しました。皆様の活躍に期待します。

  6. ピアノ演奏会

    1階ホールで高校生のボランティアを招き、ピアノ演奏会を開きました。

  7. ボーリング

     2月の午後レクリエーションは「ボーリング」!ボーリングのピンとペットボトルを並べて、皆様にはその方にあった位置や高さからボールを投げ、倒せたピンの数で競っていただきました☆ストライクを取るのはなかなか難しいようでしたが、「よいしょーっ」と大きな声を出しながらでボールを投げることで、よい運動にもなり...

  8. おやつ作り

     暖かい日が続き、次第に春めいてきましたね♪桜の季節に食べたくなるものといえば「桜餅」。

  9. ひな祭り

     「あかりをつけましょぼんぼりに~♪」3月の雛祭りにむけて雛人形の飾り付けを行いました。ここの雛飾りはオルゴールが付いているので「うれしい雛祭り」のメロディーを皆様集ってよく聴いておられます♪また、今月は皆様と一緒にお内裏様お雛様の飾りを作りました。

  10. おでん屋台

    おでん屋台では「たまご、ひらてん、がんも、じゃが芋、大根、つみれ」の6種類の具がそれぞれ用意されていましたので、皆様、いずれの日もメニュー表をみて「ごちそうやな」「これも食べたい」と沢山おかわりをされ、満面の笑みを浮かべておられました☆ 「あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪」3...

事業所のご案内

グリーンプラザ博愛苑

  • FAX 0773-63-1250
  • 特別養護老人ホーム
    0773-65-3700
  • ケアハウス
    0773-65-3702
  • 短期入所生活介護
    0773-65-3700
  • ヘルパーステーション
    0773-65-3710
  • デイサービスセンター
    0773-65-3706
  • 在宅介護支援センター
    0773-65-3705

グリーンパーク愛宕

  • FAX 0773-65-2352
  • 特別養護老人ホーム
    0773-65-2350
  • ケアハウス
    0773-65-2351

地域包括支援センター

  • FAX 0773-77-5011
  • 新舞鶴・三笠地区
    0773-77-5001
    午前8:30~午後5:30
ページ上部へ戻る