特別養護老人ホーム(博愛)の過去記事一覧
カテゴリー一覧
-
1.12019
平成最後のお正月
平成最後の年、31年は恒例の互礼会ではじまり、午後には、書き初め、2日、3日は続けて久々のカラオケ大会。カラオケでは皆様遠慮し、恥ずかしがりながらもマイクを向けると元気に楽しく歌を歌っておられました。
-
1.12019
新年互例会
平成最後のお正月は晴天に恵まれ、グリーンプラザ博愛苑とグリーンパーク愛宕の両施設では恒例の新年互礼会を行いました。施設長の挨拶の後、ご利用者様お一人おひとりにお屠蘇を注いで新年のお祝いをしました。笑顔溢れる皆様の姿に職員一同「今年も頑張ろう」と決意を新たにしました。
-
12.252018
クリスマス&お誕生会
お誕生会&クリスマス昼食・レクをしました。今年は、初の特養だけでのクリスマス会の催しで、例年に比べると静かな雰囲気のクリスマスでしたが、皆様ゆっくりとそしてそれぞれの体調に合わせて参加でき楽しめた会となりました。
-
12.172018
クリスマスカード
今年も近隣にある舞鶴市立白糸中学校の生徒会の方々からグリーンプラザ博愛苑とグリーンパーク愛宕のご利用者全員に、生徒の皆様による手書きメッセージ付きのクリスマスカードを頂きました。心温まるプレゼントを本当にありがとうございました。機会がありましたら職場見学や体験学習にもぜひおいで下さい。
-
12.172018
ひばり幼稚園さんご来苑
ひばり幼稚園の皆さんが来て下さいました。合奏や合唱の後はご利用者様と一対一で手遊びやお遊戯をして下さり、盛りだくさんのご訪問。ご利用者の皆様は園児さんとの触れ合いを喜ばれ、とても嬉しそう。最後に園児さんよりかわいい心のこもったクリスマスカードとプレゼントをいただきました。
-
11.162018
消防総合訓練
晴天の中、グリーンプラザ博愛苑では東舞鶴消防署員立ち会いの下、消防総合訓練(昼間想定)を実施しました。今回も昨年同様、厨房より火災が発生、ご利用者様・職員は全員屋外へ避難するという想定で訓練を行いました。訓練後は1階事務室にて自動火災報知設備の操作方法について細かな指導を受けました。
-
11.142018
冬の作品作り
12月の作品作りのテーマは「冬至・ゆず湯温泉」。ご覧のようにゴツゴツの新聞の石が取り巻くポカポカのゆずの露天風呂!「あ~暖かそう!」と思わず入りたくなりますね。富士山が見える絶景の露天風呂!そこにお猿さんが浸かっているという大変のどかで穏やかな作品が完成しました。
-
11.142018
大正琴の集い
「大正琴の集い」にもお誘いがあり、観に行かせて頂き、芸術の秋も堪能。皆様も外出となるとワクワクされ、寒さに負けず元気百倍!様々な秋を楽しみ、良い気分転換をされたご様子でした。
-
11.122018
作品展鑑賞
博愛苑1階のホールで作品展を行いました。ご利用者様、ご家族様、先生方、職員の作品がずらりと並び、見応えたっぷりの素晴らしい作品展となりました。観に行かれたご利用者様は、生け花、切り絵、貼り絵、編み物、パッチワークをご覧になり「ほお~凄いなあ~」「立派やなあ~」ととても感動されたご様子でした。
グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30