特別養護老人ホーム(博愛)の過去記事一覧
カテゴリー一覧
-
8.312025
かき氷&花火レク
おやつにかき氷、夜は手持ち花火と噴出花火のレクリエーションを開催しました。残暑が厳しいこの時期に冷たいかき氷美味しいですよね。3種類のかき氷から「どれにしよかなぁ。全部美味しそう」と大きなお口を開けて食べられました。夜には花火。最初は「怖い」と言われていましたが、点火すると「綺麗やな~。
-
8.242025
屋台メニュー
特養夏祭りを開催予定でしたが、感染対策強化により残念ながら延期となりました。しかし雰囲気だけでも味わってもらおうと、屋台メニューのお好み焼き、焼きそば、クレープを作り「美味しいなぁ」とたくさん食べられました。延期になった夏祭りは秋祭りとして後日行う予定です!お楽しみに~。
-
8.102025
卓球バレー
今月は卓球バレーをしました。台を転がる小さなピンポン玉に集中して、力強く上手に板で打ち返しながら、協力しながら白熱したゲームを展開!皆さん、良い笑顔で楽しまれていました。
-
7.292025
また実習生が来てくれました
博愛福祉会にまたもや実習生が来てくれました。実習に来てくれたのは、舞鶴YMCA国際福祉専門学校の1年生です。今回は、特別養護老人ホーム「グリーンプラザ博愛苑」での長期にわたる実習です。
-
7.272025
フルーツポンチ作り
毎日猛暑が続いておりますが…。そこで、この夏の暑さを吹き飛ばすべく、今月の「おやつ作り」では涼しげな“フルーツポンチ”を作りました。白玉を湯でて、冷やして、ほら見て下さい美味しそうなフルーツポンチが完成しましたよ。「夏らしい」と皆さんにも好評でした。
-
7.202025
ピアノ演奏会
ボランティアによるピアノ演奏会を開催しました! 高校3年生の溝口さんにお越しいただき「愛の夢」など4曲をご披露いただきました。素敵なピアノ演奏に、うっとりと聞いておられる方や手拍子を打ちながら聞いておられる方もあり、美しい音色に皆さん聞き入っておられました。ありがとうございました。
-
7.132025
卓球バレー
午後レクで「卓球バレー」を行いました!皆さん「それっそれっ!」と言いながら小さなピンポン玉を上手に打ち返しておられ、白熱した勝負となりました。思わぬ方向に球が飛んで行ってしまうこともしばしば。大笑いしながら打って返してと大忙し!良い運動になりました。
-
6.292025
紫陽花ドライブ
梅雨が明け、猛暑の中、紫陽花ドライブに行ってきました。舞鶴自然文化園の周辺の紫陽花を車の中から眺めたり、道中の海の景色を眺めながら「あ~見えた、見えた!」「わぁ~きれいやなぁ!」と笑顔が見られ、久しぶりの外出ドライブを楽しみました。
-
6.222025
おやつ作り
今月のおやつ作りは「じゃが芋餅のみたらし」。お団子をコネコネ…、形を整えてホットプレートで焼いて、みたらし餡をかけて完成。「おいしい」と大好評でした。次回は何を作るのか楽しみですね。
-
6.82025
漢字合わせゲーム
今回の午後レクリエーションは、漢字合わせゲームをしました。職員が「タイ」と言うと、元気よく「魚」「周」の漢字2枚のカードを取り、魚が完成。皆で協力しながらたくさんのお魚の漢字が出来ました。
グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30