ケアハウス(博愛)の過去記事一覧
カテゴリー一覧
-
10.122019
制作
ご存知の方もおられるとは思いますが、事務所前にレクリエーションの予定やお知らせをするためのホワイトボードを設置していて、毎月そのホワイトボードの下部分に季節に合わせた壁画を展示しています。毎月第2土曜日には入居者の皆様にその壁画作りのお手伝いをして頂いております。
-
10.112019
大浦半島をドライ
大浦半島をドライブ。海岸沿いを走り、下からクレインブリッジを見上げるとその大きさは圧巻!「こんな所通ったの初めて!」など車内は窓から見える橋の話で持ち切り。途中寄った喫茶店では「メニューが沢山あって選べない」と迷いながらお好みのケーキや飲み物をご注文、海を眺めながらゆったりと喫茶を楽しみました。
-
9.272019
おでかけ便
入居者様5名が博愛ケアハウス玄関に集合!お天気にも恵まれ、絶好の買い物日和。この日はフクヤ東舞鶴店へお出かけ。店内に入ると「何を買おうかな?」「これ美味しそう。」とお目当ての商品を楽しみながらご購入。笑顔に溢れた楽しい時間を過ごされたようでした。
-
9.252019
平こども園 来苑
1階のホールに平こども園の園児さん達がご訪問。歌や踊りを賑やかに披露して下さいました。ご挨拶も大きな声で皆伸び伸び元気いっぱい!ご利用者の皆様も一度に表情がにこやかになり、ハイタッチをしに来てくれる子供達と嬉しそうにタッチをされていました。
-
9.182019
サツマイモ収穫
4月に植えたさつま芋の収穫を例年より少し早めの本日行いました。収穫時期が少し早かったこともあり、できているか不安でしたが、たくさんできていて皆様ビックリ!芋づるの量が多かったので後日2日間に分けて筋取りをして頂きました。調理した芋づるは夕食で皆様にご提供すると、「美味しい」と好評。
-
9.172019
リハビリ体操
博愛ケアハウスでは毎日11時から30分間リハビリ体操を行っております。今回はいつもの体操と少し内容を変えて足のマッサージや、裸足になり足の指でタオルを手繰り寄せたりする体操をしました。タオルを使ったこの体操はお部屋でも簡単にできるのでご家族の皆様も是非やってみて下さい。
-
9.122019
敬老祝賀式典
朝夕の涼しさに季節の移り変わりを感じます。九月の敬老祝賀式典は、天候も良く、多くの御来賓の方々やご家族に出席頂き、博愛苑と愛宕の両施設で盛大に行われました。百歳、白寿、米寿の方々にはお祝いの品が贈られ、又、岸本理事長は式辞で長寿の秘訣を述べられました。
-
8.272019
ビアガーデン
暑い日が続いていますが、今年もビアガーデンを行いました。天井にはこの日のために作った手製のミラーボールと提灯を飾り付けて居酒屋の雰囲気を演出。始まりはインチキマジシャンのミスR E D(赤井職員)と、アシスタントの二代目キャサリン(常塚職員)による余興のマジック。
-
7.252019
博愛苑夏祭り
待ちに待った博愛苑夏祭り。日中の準備中には雨が少し降ってきて心配しましたが、すぐに止み、暑さも少し和らいだところで無事開催!皆様、盆踊りを笑顔でご覧になられた後、屋台コーナーがオープンになるとビール、コロッケ、かき氷とずらりと並ぶお目当ての屋台に一目散に行かれました。
グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30