デイサービス(博愛)の過去記事一覧

  1. おやつ作り

    3時のおやつに「フレンチトースト」を作りました! 月1回あるおやつ作りの日は皆様楽しく参加されています。卵・牛乳・砂糖を混ぜ合わせた液に食パンを浸し、バターで香ばしく焼き上げ、生クリームを添えたら完成!高校野球を観ながら美味しくいただきました。

  2. お寿司パーティー

    昼食にお寿司がでました。たまご、エビ、まぐろ、いなり、タイ、サーモン、カニの7種類のにぎり寿司がなんと食べ放題!皆様、朝からとても楽しみにされていました。昼食が始まると「( お寿司は)おいしい!」「おかわり~」と大人気。たくさんおかわりされている方もおられ、いつもより賑やかなお昼ご飯になりました。

  3. ひな祭り

    大きな七段のひな飾りを今年もデイホール皆様からよく観える所に飾りました。「立派なひな飾りやな~」と大勢の方にお褒めの言葉をいただき、記念に写真を撮りました。利用者の皆様から「ひな飾りを片付けるのが遅くなると、婚期が遅くなる」という言い伝えを教わりました。デイでは早めに片付けたいと思います(笑)。

  4. 体を温めよう

    寒さが続く中だからこそ、体を動かして体を温めよう!ということで、最近はよく体操をしています。ボールや長い棒、セラバンドを使用したりと体操も色々やっています。指先から体全体の運動まで皆様頑張っておられ、「暑くなってきた」というぐらい体がポカポカになりました。

  5. おやつ作り

    3時のおやつバームクーヘン作りに挑戦!「どうやって作るの?」との声があがりました。使うのは…ラップの芯とアルミホイル!まずは芯にアルミホイルを巻きます。それを中心に生地を巻き付けるようにして焼いたらバームクーヘンの出来上がりです。

  6. 2月の制作

    余暇時間に節分とバレンタインに向けて作品づくりをしました。完成し展示したところ「いい感じの素敵な作品になった」と喜びの声をたくさんいただきました。

  7. おやつ作り

    3時のおやつに【白玉ぜんざい】を皆様と作りました。白玉粉と豆腐を混ぜ合わせ、1口サイズの団子を作り、ぜんざいに入れたら…完成!「少し甘めやけど美味しい、おかわりが欲しい」と大好評でした。

  8. おでんレクリエーション

    昼食の時間におでん屋台がやって来ました。じゃが芋・大根・がんも・つみれ・平天・卵の6 種類がなんと食べ放題!皆様、朝から楽しみにされていました。「おかわり~」「ええ企画やな」と多くの声があり、いつもより賑やかなお昼ご飯になりました。ちなみに人気ナンバー1の具材は卵でした。

  9. 初詣ドライブ

    白糸浜神社へ初詣に行ってきました。天気は快晴で気持ち良くお参りができました。「中々初詣に行く機会がないから行けて良かった」との声が多くあり、皆様に喜んでいただけて良かったです。

  10. 巳年

    新年明けましておめでとうございます。今年は穏やかに始まり、良い年になる予感がしますね。デイサービスの壁画もクリスマスから一転、ご覧のように2025年バージョンに変わりました。今年も沢山の作品を作っていきたいと思っております。どうかよろしくお願いいたします。

事業所のご案内

グリーンプラザ博愛苑

  • FAX 0773-63-1250
  • 特別養護老人ホーム
    0773-65-3700
  • ケアハウス
    0773-65-3702
  • 短期入所生活介護
    0773-65-3700
  • ヘルパーステーション
    0773-65-3710
  • デイサービスセンター
    0773-65-3706
  • 在宅介護支援センター
    0773-65-3705

グリーンパーク愛宕

  • FAX 0773-65-2352
  • 特別養護老人ホーム
    0773-65-2350
  • ケアハウス
    0773-65-2351

地域包括支援センター

  • FAX 0773-77-5011
  • 新舞鶴・三笠地区
    0773-77-5001
    午前8:30~午後5:30
ページ上部へ戻る