デイサービス(博愛)の過去記事一覧
カテゴリー一覧
-
1.292025
おやつ作り
3時のおやつに【白玉ぜんざい】を皆様と作りました。白玉粉と豆腐を混ぜ合わせ、1口サイズの団子を作り、ぜんざいに入れたら…完成!「少し甘めやけど美味しい、おかわりが欲しい」と大好評でした。
-
1.232025
おでんレクリエーション
昼食の時間におでん屋台がやって来ました。じゃが芋・大根・がんも・つみれ・平天・卵の6 種類がなんと食べ放題!皆様、朝から楽しみにされていました。「おかわり~」「ええ企画やな」と多くの声があり、いつもより賑やかなお昼ご飯になりました。ちなみに人気ナンバー1の具材は卵でした。
-
1.42025
初詣ドライブ
白糸浜神社へ初詣に行ってきました。天気は快晴で気持ち良くお参りができました。「中々初詣に行く機会がないから行けて良かった」との声が多くあり、皆様に喜んでいただけて良かったです。
-
1.42025
巳年
新年明けましておめでとうございます。今年は穏やかに始まり、良い年になる予感がしますね。デイサービスの壁画もクリスマスから一転、ご覧のように2025年バージョンに変わりました。今年も沢山の作品を作っていきたいと思っております。どうかよろしくお願いいたします。
-
12.242024
お餅つき
お餅つきをしました。クリスマス・イブなのですがデイは年末一色でお正月の準備です。職員が餅をつく度にペッタン、ペッタンと力強い音がし、皆様目がくぎ付けになっていました。今年のお餅はとろけるような出来で、ぜんざいにしていただきましたが、大変おいしゅうございました。
-
12.202024
クリスマスサプライズ
クリスマスまでの1週間、職員からハンドベル演奏のプレゼントと『箱の中身は何でしょう』など、クリスマスにちなんだレクリエーションを楽しんでいただきました。演奏はつたな過ぎて、ホールに笑いの渦が起こっていました。
-
12.22024
クリスマスリース作り
皆様と一緒に大きなクリスマスリース作りに挑戦しました!段ボールをリース型に切り抜き、その上から緑のお花紙を貼り付けました。リースが大きい分沢山のお花紙が必要で、皆様「手が痛くなってきた」と笑っていいながらも頑張って作っておられました。完成したクリスマスリースはデイホールに飾り付けし、「可愛いな。
-
11.292024
おやつ作り
おやつレクリエーションを開催! 今回作ったのは「スイートポテト」。蒸したさつま芋を潰し、砂糖・牛乳を入れ混ぜ合わせます。丸く成形し、バターでこんがりと焼いたら…出来上がり!焼き過ぎて少し焦げてしまったものもありましたが「この焦げがまた美味しい!」と大好評でした。
-
11.182024
紅葉ドライブ
11月上旬から中旬にかけて、金剛院や大森神社へ紅葉を観に行きました!今年は残暑が長引いたせいか、観に行き始めた頃には、まだあまり色づいていませんでした。が、日が経つにつれて紅葉している場所も増えてきて「少しでも紅葉を見に来れて良かった」と話されていました。
グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30