グリーンパーク愛宕の過去記事一覧

  1. 大正琴演奏会を開催

    「にじのおと」と歌い手のボランティアの方々による「大正琴」演奏会が開催されました。琴で懐かしい童謡を演奏され、歌い手のボランティアの方に合わせて元気よく歌う方、目を閉じて聴きいっておられる方など演奏の楽しみ方は色々でしたが、最後に手拍子のアンコールも飛び出して、会場全体が大いに盛り上がりました。

  2. クリスマス会

    サンタクロースがやって来ました。サンタクロースの登場に皆様大喜び!「何処から来たの?」「どうやって来たの?」と矢継ぎ早に質問があり、サンタクロースも困り顔。「皆様のご想像にお任せします」と応えながら、サンタクロースの曲の演奏に乗ってプレゼントをお配りすると皆様さらに盛り上がっておられました。

  3. だし巻き作り

    だし巻き作りを行いました。まずは卵を割って、しっかり混ぜ合わせます。しっかり混ぜ合わせないと、美味しいだし巻きはできません。男性の方に頑張って混ぜていただきました。そしてフライパンでゆっくりと焼き上げて、最後に包丁でひと口サイズに切ったら出来上がり。

  4. 新年にむけて

    年末もおしせまり、もうすぐお正月という時期になると、ここでは様々な迎春準備をします。冬至の頃には、「ゆず湯」に入り邪気祓いをしました。「いい匂い」「温まるわ」と大好評でした。その他にも、ご家族様宛に年賀状をしたためていただき、それからしめ縄の飾り付けもしていただきました。

  5. 白糸中よりクリスマスカード

    今年度もグリーンプラザ博愛苑とグリーンパーク愛宕に白糸中学校の生徒さんが作られたクリスマスカードを先生が届けて下さいました。入居者の皆様と職員で一緒に見せていただきましたが、どれも個性溢れるカードで、思わず微笑んでしまいました。生徒の皆さんありがとうございました。

  6. 舞鶴市老人クラブ連合会より寄贈

    グリーンプラザ博愛苑とグリーンパーク愛宕の両施設に舞鶴市老人クラブ連合会の方々が来苑され、ご覧のような見事な「寄せ植え鉢」と沢山のタオル、雑巾を寄贈してくださいました。毎年この時期に、心暖まる贈り物をいただき感謝いたします。本当にありがとうございました。

  7. クリスマスに向けて

    もうすぐクリスマス、あじさいユニットでは早くもツリーを飾りましたよ。

  8. クリスマスに向けて

    12月に入り、寒さが日に日に増してきました。今年も、あと一ヶ月!最後のイベントはクリスマス♪という事で、皆様で準備を始めました。

  9. スイーツバイキング

    スイーツバイキングと聞くと心がトキメキませんか?皆様に普段と違ったお菓子を提供したいと考えスイーツバイキングを行いました。フルーチェ、ミニドラ ケーキなど6種類のスイーツと数種類の飲み物をお出ししたところ、「いっぱいあるね」「これもよい?」と楽しそうに食べたいものを選んでおられました。

  10. 紅葉ドライブ

    皆様と一緒に『金剛院』までドライブに行ってきました。空はあいにくの雨模様で、車の中からの観賞となりましたが、見事な紅葉に皆様すっかりみとれておられました。また雨の中、紅葉に囲まれて建つ三重塔の幻想的なロケーションに思わずため息まで出て…、苑に戻ってからも暫く紅葉のお話をされていました。

事業所のご案内

グリーンプラザ博愛苑

  • FAX 0773-63-1250
  • 特別養護老人ホーム
    0773-65-3700
  • ケアハウス
    0773-65-3702
  • 短期入所生活介護
    0773-65-3700
  • ヘルパーステーション
    0773-65-3710
  • デイサービスセンター
    0773-65-3706
  • 在宅介護支援センター
    0773-65-3705

グリーンパーク愛宕

  • FAX 0773-65-2352
  • 特別養護老人ホーム
    0773-65-2350
  • ケアハウス
    0773-65-2351

地域包括支援センター

  • FAX 0773-77-5011
  • 新舞鶴・三笠地区
    0773-77-5001
    午前8:30~午後5:30
ページ上部へ戻る