博愛福祉会について
当法人は平成12年にできた舞鶴市内で2つしかないケアハウスと特別養護老人ホームを併わせた施設をもつ社会福祉法人です。平成19年にはケアハウスでは京都府北部で初めて特定施設入居者生活介護事業を行い、従来のケアハウスでは入居が難しいといわれた方々の受け入れを可能にしました。現在、入居者50名の半数以上の方はその対象となっておられます。そして平成23年9月には、小規模特別養護老人ホームと、舞鶴市内では初めてとなる介護専用型ケアハウス(地域密着型特定施設)を併設した施設「グリーンパーク愛宕」(すべてユニット型タイプ)を開所し、現在に至ります。
法人の概要
法人種別 | 社会福祉法人(平成12年 3月 1日開設) |
---|---|
名称 | 社会福祉法人 博愛福祉会 |
代表者・役職 | 理事長 岸本 良博(きしもと よしひろ) |
主たる事業所の所在地 | 京都府舞鶴市字市場390番地 |
電話番号 | 0773-65-3700 |
FAX番号 | 0773-63-1250 |
社会福祉事業 |
(1)第一種社会福祉事業
(イ)特別養護老人ホームグリーンプラザ博愛苑 (2)第二種社会福祉事業 (3)社会福祉法第26条の規定による事業 |
公益事業 | (イ)居宅介護支援事業 (ロ)特定施設入居者生活介護事業 (ハ)舞鶴市地域包括支援センターの設置経営、地域支援事業(介護予防事業)の受託 |
事業の目的
多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫すえることにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援する。
運営施設等
特別養護老人ホーム グリーンプラザ博愛苑 |
管理者(施設長):小林 聖明 受付担当者:久保 電話番号:0773-65-3700 |
---|---|
ケアハウスグリーンプラザ博愛 | 管理者(施設長):小林 聖明 受付担当者:山中 電話番号:0773-65-3702 |
短期入所生活介護 | 管理者:久保 寛明 受付担当者:新宮 電話番号:0773-65-3700 |
ヘルパーステーション グリーンプラザ博愛 |
管理者:小林 聖明 受付担当者:令和3年7月1日より事業を休止しております。 電話番号:0773-65-3710 |
デイサービスセンター グリーンプラザ博愛 |
管理者:林 利明 受付担当者:林・西本 電話番号:0773-65-3706 |
在宅介護支援センター グリーンプラザ博愛 |
管理者:山中 綾美 受付担当者:山中 電話番号:0773-65-3705 |
特別養護老人ホーム グリーンパーク愛宕 |
管理者(施設長):小林 聖明 受付担当者:大嶋 電話番号:0773-65-2350 |
ケアハウス グリーンパーク愛宕 |
管理者(施設長):片山 浩 受付担当者:片山 電話番号:0773-65-2351 |
新舞鶴・三笠地域包括支援センター | 管理者:森下 重明 受付担当者:森下 電話番号:0773-77-5001 |
協力医療機関
医療機関の名称 | 医療法人 岸本病院 |
---|---|
所在地 | 京都府舞鶴市字浜1131番地 |
診療科 | 内科・小児科・放射線科・リハビリ科・訪問診療・訪問看護 |
入院設備 | 有り |
救急指定の有無 | 無し |
医療機関の名称 | 畑歯科医院 |
所在地 | 京都府舞鶴市森町6-9 |
診療科 | 歯科 |
入院設備 | 無し |
救急指定の有無 | 無し |
苦情解決体制
苦情の受付 | 苦情は面接、電話、ファックス、書面などにより苦情受付担当者が随時受け付けます。なお第三者委員に直接苦情を申し出ることもできます。 |
---|---|
苦情受付の報告・確認 | 苦情受付担当者が受け付けた苦情を苦情解決責任者と第三者委員(苦情申出人が第三者委員への報告を拒否した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認し、苦情申出人に対して、報告を受けた旨を通知します。 |
苦情解決のための話し合い | 苦情解決責任者は、苦情申立人と誠意をもって話し合い、解決に努めます。その際、苦情申立人は、第三者委員の助言や立会いを求めることができます。 なお、第三者委員の立会いによる話し合いは、次により行います。 ア.第三者委員による苦情内容の確認 イ.第三者委員による解決案の調整、助言 ウ.話し合いの結果や改善事項等の確認 第三者委員が直接苦情を受け付け、苦情申立人が苦情解決責任者との直接の話し合いを希望しない場合、第三者委員が間に立って、解決に向けた調整を行います。 |
事業所において解決できない場合 | 本事業所で解決できなかった苦情は、市町村、京都府が設置する「京都府介護保険審査会」、京都府国民健康保険団体連合会の「苦情処理担当委員」制度など、関係機関が相互に連携しながら解決を図ることになります。 |
個人情報保護方針
社会福祉法人博愛福祉会(以下、「法人」という)は、利用者等の個人情報を適切に取り扱うことは、介護サービスに携わるものの重大な責務と考えます。
当法人が所有する利用者等の個人情報に関し適性かつ適切な取り扱いに努力するとともに、広く社会からの信頼を得るために、自主的なルール及び体制を確立し、個人情報に関連する法令その他関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し、個人情報の保護を図ります。
個人情報の適切な取得、管理、利用、開示、委託
①個人情報の取得にあたり、利用目的を明示した上で、必要な範囲の情報を取得し、利用目的を通知または公表し、その範囲内で利用します。
②個人情報の取得・利用・第三者提供にあたり、本人の同意を得ることとします。
③当法人が委託をする医療・介護関係事業者は、業務の委託に当たり、個人情報保護法とガイドラインの趣旨を理解し、それに沿った対応を行う事業者を選定し、かつ秘密保持契約を締結した上で情報提供し、委託先への適切な監督をします
個人情報の安全性確保の措置
①法人は、個人情報保護の取組を全役職員等に周知徹底させるために、個人情報保護に関する規程類を整備し、必要な教育を継続的に行います。
②個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、減失、またはき損の予防及び是正のため、法人内において規程を整備し安全対策に努めます。
個人情報の開示・訂正・更新・利用停止・削除等への対応
当法人は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・更新・利用停止・削除等の申出がある場合には、速やかに対応します。これらを希望される場合には、個人情報相談窓口(小林 聖明 0773‐65‐2350 )までお問い合わせください。
苦情の処理
当法人は、個人情報取扱に関する苦情に対し、適切かつ迅速な処理に努めます。
グリーンプラザ博愛苑
グリーンパーク愛宕
地域包括支援センター
午前8:30~午後5:30